新規感染者数ばかりの報道に煽られることなかれ

ブログ 新型コロナウイルス

昨日は、2月に嶺南ケーブルネットワークで放映予定の敦賀市議会「議会報告会」に向けた収録を実施。
 
事前に全議員で確認したパワーポイント資料をベースにしたナレーションの吹き込み、報告会の冒頭と最後に挨拶する議長、広報広聴委員会の動画撮影まで、約2時間の収録を終え、あとはRCNさんでの編集作業を待つのみの状態となりました。
 
敦賀市議会基本条例に基づき、市民の皆さんに「年1回以上」行うと定めている「議会報告会」であり、コロナ禍を理由に簡単に止めるのではなく、「どうやったらお伝えできるか」の認識に立ち、昨年開始したこのテレビ放映スタイル(&YouTube配信)。
 
昨年放映した後のご意見なども踏まえ、今年はさらに改良された形となっておりますので、市民の皆さまにおかれましてはぜひご覧いただければと思います。
 
また近くなりましたらお声掛けさせていただきますが、放映日時は以下のとおりとしていますので。
◉1回目:2月20日(日)10時00分〜10時20分
◉2回目:2月21日(月)19時00分〜19時20分
 
さて、話題を新型コロナウイルスに切り替えますが、昨日、福井県内の新規感染者は79人。
 
県独自の「感染状況の評価指標」3項目を見ると、①直近1週間の新規感染者数は456人(緊急事態レベルの192人超)となっているものの、②病床使用数は50床(確保病床に占める割合11.8%)、③ICU病床使用数はゼロとなっています。
 
全国各地での感染を見ても、「新規感染者は多いが、重症化率は低い」という傾向を示しているのは明らかであることに加え、実効再生産数は既にピークアウトしており、全国では5.75から2.49、福井県では18.4から1.86まで下がってきています。
 
※実効再生産数とは、ある時点において1人の感染者が全感染期間に感染させる人数の平均値のことを意味し、「1以上で増加傾向」、「1未満で減少傾向」を表します。実効再生産数が低下する要因には、人々が免疫を持つこと、行動変容(手洗いやマスク、接触を減らす)などが挙げられます。
 
実効再生産数1.0を切るまではもう少しといったところでありますので、こうした数字から見えることも把握しながら、従前と同様「正しく恐れる」との認識をもった対応が必要と考える次第です。
 
参考まで、こうしたデータがまとめて掲載されている、福井県新型コロナウイルス情報「コロナビ」のサイトをリンクしますので、関心のある方はご覧いただければと存じます。
 
 →→→「コロナビ」はこちらから
 
こうした状況も踏まえつつ、何をおいても「自分自身の身は自分で守る」、「人にうつさない」というのは、新型コロナであれ、風邪であれ、感染症においては鉄則とも言えること。
 
普段の生活やお仕事、経済活動と両立していかねばならないことを考えると、特にこの認識が重要である訳ですが、例えば「県外に行ったけど感染していないか」、「会合に出る前に感染していないか確認したい」という場合においては、福井県が実施しているコロナ感染に関わる「無料検査」(PCR検査&抗原検査)を受けることができます。
 
 
県では「福井県PCR検査無料化特設サイト」を立ち上げ、周知をしておりますので、詳しくは以下をご覧いただきたく存じます(各市町の実施事業所も掲載されています)。
 

 
 →→→福井県「無症状の県民を対象としたPCR等検査の無料化」特設サイトはこちらから
 
敦賀市においては、当初の4事業者に加え、「竹内内科クリニック」(砂流)も実施事業者に加わっており、県に確認したところ、現在も複数の事業者に応募いただいているとのことであり、今後も徐々に実施箇所は増加する見込みとのことでした。
 
ついては、皆さまにおかれましては、先に述べたようなご心配、ご懸念等生じた際には、ご案内をご一読のうえご利用いただければと思います
 
なお、敦賀市においては、昨日も関連情報をホームページ更新するなど、情報周知に努めていますので、併せてご覧いただければと思います。
 
 →→→敦賀市HP「新型コロナウイルス感染に不安を感じる方は、無料でPCR等検査を受けられます」はこちらから
 
テレビ番組では日々の新規感染者数ばかりをおどろおどろしく報道するところですが、これに決して煽られることなく、真実を表す「数字」をしかと見定めた冷静な対応と基本対策の徹底により、この第6波を乗り越えていきましょう。