代表質問の通告・ヒヤリングを終える

ブログ 敦賀市議会

昨日、高校を卒業した長男のことを本ブログ並びにfacebook等に掲載したところ、多方面よりお祝いや激励の言葉をいただき、この場を借りて感謝申し上げます。
 
記載した思いの通り、こうして周りの人に支えられて生きていることに感謝をし、親子ともども社会のお役に立てるよう精進していきます。
 
昨晩は、長男と同じ敦賀高校野球部で3年間ともに過ごした仲間4人が我が家を訪れ、暫し歓談。
 
大学に進学し野球を続ける子、自分の夢実現に向けた技術を取得しに専門学校に進む子、社会人となる子など進む道は様々でしたが、わちゃわちゃと戯れ、たわいもない会話をする姿は、どこか別れの寂しさを隠す強がりのようにも見えました。
 
コロナもあって、悔しさも喜びの波の差が特に大きかった世代な訳ですが、であればこそより強固になった仲間の絆。
 
こうした一生の友、良き仲間がいれば、どこに居てもどの道に進んだとしても共に励まし合い、乗り越えていけるのではと、逞しさを増した彼らを頼もしくも微笑ましく眺めさせてもらった次第です。
 
さて、感傷に浸ってばかりはいられませんで、私のほうはというと、来週に控えた代表質問・一般質問の発言内容通告締切が昨日13時ということで、まずは滞りなく通告を済ませるとともに担当部局とのヒヤリングまでを行いました。
 
今回、私は会派を代表しての「代表質問」の機会を頂戴しており、これまで温めてきたテーマ、近々の情勢や市民の皆さんから頂戴している課題などをもとに、以下の通り発言通告をさせていただきました。
 

 
【やまたけ代表質問 通告内容(質問項目のみ抜粋)】
1 コロナ禍を乗り越える中小企業支援について
2 防災対策について
 (1)避難行動要支援者避難支援
 (2)避難所の小規模・分散化
 (3)大雪への対応
 (4)災害に係る情報発信機能
3 エネルギー政策について
 (1)「エネルギー基本計画」見直しに向けた市の対応
 (2)多様化するエネルギーを幅広く学ぶ機会の提供と人の交流促進
4 道路網整備について
 (1)敦賀-高島連絡道路
 (2)一般国道8号敦賀防災
 
なお、今定例会での代表質問は全5会派、一般質問は9名となっております。
 
市議会ホームページ掲載の「質問通告一覧」を以下にリンクしますので、参考までご覧ください。
 →→→令和3年第1回定例会「代表・一般質問通告一覧」はこちらから
 
他の会派、議員の皆さんの発言内容を拝見するに、捉える視点は多岐に亘っており、自身の質問のみならず見応え聞き応えのある質問になることは間違いないと思うと、来週のこの時間は楽しみな時間でもあります。
 
「楽しみ」というと不謹慎かも知れませんが、議会と理事者の共通目標は「敦賀市をより良いまちにしていくこと」ということからすれば、話し合うこと全てはそこに向かうべきものとの意味で申し上げましたのでご理解のほど。
 
事前ヒヤリングに関しては、私の場合、1は商工貿易振興課、2は危機管理対策課と地域福祉課、道路河川課、3は原子力安全対策課とふるさと創生課、4は道路河川課、ふるさと創生課と、質問項目に応じた部署の皆さんに対し、質問趣旨や背景をお伝えしました。
 
私の場合、労働組合役員時代からの習性もあり、良き議論、良き答弁を引き出すためには、質問者側も目的趣旨や質問に至った背景などを正確に相手に伝えるべきとのスタンスで、事前通告の書面上もその辺りは丁寧に記載してきているところ。
 
さらにヒヤリングも踏まえ、十分に意図はお伝え出来たと思いますので、来週の質問の場が、「より良い市政」に向けた建設的な議論となることを「楽しみ」に今一度準備をしていきたいと思います。
 
代表質問は、3月9日(火)から10日(水)に掛けて、一般質問は、3月10日(水)から11日(木)に掛けて行われます。
 
私は、代表質問の3番目に登壇ということで、おそらく9日(火)の昼2番あたりの出番になろうかと思いますので、またご視聴等いただければ嬉しく思います。
 
ではでは、本日のブログはこれまで。