大事に至らぬよう願う能登の雨

ブログ 防犯/防災

ふたつの葬儀に参列した昨日。
 
帰宅後は、後回しにしていた身の回りのことをと、家の周りの草むしりを行いました。
 
雑草に関しては、「踏まれてもへこたれない」など、良い意味での「雑草魂」という言葉がありますが、家の裏手に回ると、いつの間にと思うほど繁殖した姿、抜こうとしても茎で切れて根っこまで抜けない雑草に手を焼いたところ。
 
この時ばかりは「雑草魂」を憎たらしいと思う反面、葬儀の後ということもあってか、強い生命力と生き残るための自然の知恵を感じた次第です。
 
そうして、一通り家の周りを片付け終わった途端に雨が降り出し、そのままゴールデンウィーク最終日は雨予報となっているところですが、その雨で気になるのはやはり、大きな地震があった石川県能登地方。
 
震度6強と震度5強の揺れを観測した石川県珠洲市では、建物の倒壊や断水など、生活に大きな支障が生じているニュースが流れるところ、6日夜遅くから8日までに多いところで200ミリを超える警報級の雨が降る見込みとありました。
 
この雨により、地震で地盤の緩んでいる地域では土砂災害の危険性が高まるとし、珠洲市では740世帯1630人を対象に避難指示を出すとともに避難所をこれまでの13ヶ所から20ヶ所に拡大するなど、市職員を始め、懸命に対応にあたる関係者の皆様に敬意を表する次第です。
 
また、この間も震度1ないしは2の地震は頻発しており、地域住民の皆さんの心配たるや図り知れませんが、引き続き大事に至ることのなきよう願うばかりであります。
 
なお、こうした自然災害に際して重要なのは、地域住民への正確で迅速な情報発信であることは言うまでもありませんが、珠洲市のホームページを見てみると、以下の情報連絡手段を備えられていました。
 
◉珠洲市防災行政無線
 平成6年度に運用を開始し、令和2年度にデジタル化を実施。11月9日から運用を開始。
◉屋外スピーカー
 市内76か所の屋外スピーカー及び20か所のモーターサイレンで災害の発生を迅速に伝える。
◉全国瞬時警報システム(J-ALERT)
◉防災行政無線テレホンサービス
 電話を利用して、聞き取りにくかった防災行政無線の放送内容をクリアな音声で聞くことができるサービス。
 防災行政無線で24時間以内に放送された内容(時報等を除く)を聞くことができる。
◉ケーブルテレビ
 ケーブルテレビの文字放送で、防災行政無線と同じ情報を配信。
◉登録制の電子メール
 災害情報等を登録制の電子メールで配信。
 登録すると、気象庁の気象情報(大雨警報や地震など)が届くほか、防災行政無線でお知らせする内容を配信している。
◉スマートフォンアプリ「Yahoo!防災速報」
 ヤフー株式会社が提供するスマートフォンアプリ「Yahoo!防災速報」に対して、珠洲市からの情報を配信。
◉LINEによる情報配信
 LINEを活用した情報配信により、「友だち」に追加することで情報を受け取ることができる。
 

【ケーブルテレビでの文字放送(珠洲市ホームページより引用)】
 
敦賀市と比べてみると、「LINE」以外はほぼ同じと認識するところですが、災害対策にゴールはないことから、他市町の事例を参考に、より広い年代、より多くの住民に、いち早く情報を届けるべく、効果的な方法を加えていければと考える次第です。
 
敦賀の雨は予報に反し、今は上がり、明るい空になってきました。
 
隣県、能登の雨も大事に至らぬよう、重ねて願って止みません。