2023年9月12日
街頭活動、補正予算審査から定期大会挨拶まで「充実した一日」
週明けの昨日。
朝は街頭演説、日中は議会の予算決算常任委員会、夜はJR西労組敦賀地区支部定期大会と充実した一日を過ごすことができました。
街頭演説では、敦賀まつりや学校祭気分から抜け、通常通り登校する中高生達の姿、車中からは会釈で挨拶いただける方もおられ、元気をもらいながら約30分間、思いを伝いました。
その後は市役所に向かい、10時から補正予算審査のための予算決算常任委員会に出席。
議長以外の全議員が委員となっている予算決算常任委員会ですが、全体会では、事前に発言通告の通告のあった50件について順次質疑。
市側の部局を入れ替えながら、14時半過ぎまでに全質疑を終え、その後は分科会へ。
私が委員長を努める文教厚生分科会では、所管する教育委員会、福祉保健部、市立敦賀病院に関する予算案について審査しました。
分科会では、
◉私立認定こども園物価高騰対策事業費(46万1千円)
物価高騰による経費増加に対し、高騰分の一部を補助(対象:1園)
◉障害者福祉施設改修事業費(今年度:124万7千円、令和8年までの改修費用合計:11億2477万円)
老朽化や入居者の高齢化に伴う「やまびこ園」の改修
◉すみずみ子育てサポート事業費(397万7千円)
一時預かりや子育て家庭におけるサポート事業
◉子育て世帯「ふく育ポイント」発行業務関連経費(254万8千円)
県が実施する事業に係る事務の一部受託
◉一時預かり等事業費(294万9千円)
仕事と子育ての両立等を支援するための一時預かり事業(松原保育園にて)
◉病院事業会計繰出金(902万円)
物価高騰(電気代)による経費の増加について、県の補助スキームを参考に敦賀病院に対して補助
など、様々な事業に対し、多角的な審査ができたのではと認識した次第です。
その後、正副委員長と事務局にて、審査報告に向けた打ち合わせをし、終わったと思ったらもう17時前ということで、会派控室で書類整理をし、次はあいあいプラザへ。
第33回を迎えたJR西労組敦賀地区支部の定期大会では、日頃のご支援に対する感謝、北陸新幹線敦賀開業を3月に控える中において、並行在来線の運行や、金沢開業で経験した開業後の課題を皆さんからお伺いし、尽力していく旨、考えをお伝えしました。
【あいあいプラザで開催されたJR西労組敦賀地区支部定期大会の様子】
また、先週土曜日にJR西日本の社員さんとともに参加した、本町第3公園での「SLを磨こう!」に触れ、蒸気機関車の運転経験がある国鉄OBの方の「機関士の士は、武士の士と思い運転していた」との言葉を紹介。
まさに命懸けで鉄道を事業を支えてこられた先輩方の思いは、今も皆さんのスピリッツとして継承されているのだと、敬意を込めてお話しした次第です。
いずれも欠かすことのできない、ライフラインを守る電力と鉄道事業を守るJRとは、どこか仲間意識を持つもの。
今後も引き続き、敦賀地区支部の皆さんと連携を深め、活動にあたっていく所存です。
こうして充実した一日が過ぎ、議会のほうは、本日13時が一般質問の発言通告締切。
完成した通告書を今一度読み返し、早目に提出したいと思います。