一般質問はトップバッター

ブログ 敦賀市議会

敦賀市議会12月定例会の一般質問は、来週7日(水)から9日(金)に掛けて行われますが、昨日は発言通告書の提出締切日。
 
取り上げるテーマに関しては毎回、足下の課題から将来に向けてのものまで、極力バランス良く選択する旨意識してきましたが、今回は渕上市長が辞意を表明されたことを受け、正直かなり悩みました。
 
その結果、以前から考えていたものであり、首長のカラーに関わらず、行政自らが考えていかなければならない課題を取り上げることにしました。
 
そのテーマは「持続的な地域経営と人づくり」。
 
項目として、
(1)現状認識
(2)地域の活力維持・向上に向けた仕組みづくり
(3)行政・地域の人づくり
を挙げ、通告しました。
 
通告書には、発言趣旨と内容を記載することになっていますが、ここでは発言趣旨のみ全文掲載ご紹介いたします。
 
【発言趣旨】
 
人口減少と少子高齢化が進む中において、地域を持続的に維持継承していくためには、効率的な地域経営※並びに地域の行政との協働を礎とした地域コミュニティは欠くことのできないものと考える。
また、協働の観点から重要なのは、行政職員と地域住民双方の顔が見える関係づくり、さらには、地域に存在する課題を共有し、改善・解決に向けて取り組むことにあり、その拠点を担う公民館が果たす役割は大きいものと認識するところ。
ついては、そうした観点において、敦賀市の現状を把握するとともに、「地域づくりは人づくり」の認識に立ち、今後、行政がどのように仕組みづくりや人づくりに関わっていくのか、以下考えを伺う。
※地域経営:ここでは、地域社会のニーズを把握しながら、行政が地域と一体となって民主的に地域を運営していくとの意で用いる。
 
質問の詳細までは書き切れませんが、私自身、まちづくりの一丁目一番地は何と言っても「地域コミュニティ」にあると考えており、人口減少社会で行政も地域も成り手が不足してくる中において、いかに維持継承していくのかについて、先に開催された「地域共生社会推進全国サミットinつるが」で得た知見や国の「自治体戦略2040構想」などを踏まえ、行政が果たす役割や人づくりについて質問するものです。
 
やや課題提起的な質問になろうかと思いますが、特に「人づくり」には時間を要することからすれば、課題を先送りせず、今から考えていくべきと考えるところ。
 
質問が建設的な議論の場となるよう、登壇までしっかり準備していきます。
 
なお、議会事務局の確認を経て、通告書を提出した後は、敦賀市議会恒例の質問順を決める「ガラポン」。
 
無心で回すと、出た数字は何と①。
 
質問順はトップとなり、12月7日(水)10時登壇が確定しました。
 

【①が出たガラポン。任期中にこれを回すのも次がラスト。】
 
ここ3回は、トップ→ラスト→トップと両極端となっておりますが、順番を意識せず対応してまいります。
 
最後に、今回質問される15名の通告一覧を以下にリンクいたします。
 
ご覧いただき、関心のあるテーマや議員だけでも結構ですので、ぜひ議場傍聴或いはインターネット中継などでご視聴いただければ幸いです。
 
→令和4年第4回定例会「発言通告一覧」はこちらから
 
(投稿後追記)

【日本がスペインに勝利!決勝トーナメント進出おめでとうございます!】