2020年1月25日
気持ち切り替えの一日!証人尋問、吉報届かず、仲間との共感…
59年ぶりのセンバツ出場はならず!
まずは、センバツ高校野球の話題から。
昨日、今春のセンバツ甲子園の出場校が発表されましたが、3枚の21世紀枠に敦賀高校は選ばれず、残念ながら出場を逃しました。
この日、高校敷地内の施設「飛躍」に部員、保護者や多くの関係者が集まる中、校長先生より高野連からの連絡結果が報告された後、監督からはご自身の経験と重ね合わせ、「辛いことや悔しいことを経験した者こそ、強く成長することが出来る」との言葉が掛けられました。
北信越代表に選出された際も部として過度に喜ぶことを抑え、以降も平常心を続け練習に励んできた部員の心中を察すると、何とも言えぬ気持ちでありますが、監督の言葉の後、振り向いた彼等から出た言葉は、既に夏に向けた戦いへの決意でありました。
ノーマークながら県大会準優勝、北信越大会ベスト8まで進んだ戦績とそこから得られた経験は紛れもなく貴重な財産であり糧。
この悔しさをバネに敦賀高校野球部のさらなる飛躍を期待し、応援したいと思います。
昨日は、センバツ発表以外にも、重要なリラ・ポートに係る百条委員会や労組関係の行事など各種出席しましたので、それぞれの概要を以下にご報告します。
◉敦賀きらめき温泉リラ・ポートに係る調査特別委員会(いわゆる百条委員会)
・8回目となる委員会。これまで抽出してきた確認事項を基に、この日は敦賀市議会史上初の「証人尋問」が行われました。
・まずは、市の不適切な対応を指摘してきている、現指定管理者であり(株)浜名湖グラウンドゴルフパーク取締役の高岸氏に出頭要求。
・百条委員会のルールに従い、冒頭、虚偽の報告を行わないことなどを誓う宣誓並びに宣誓書へのサインなどが行われました。
・証人が宣誓している間は、委員はじめ傍聴者も全員起立。証人への敬意を忘れぬ厳かな雰囲気を感じました。
・尋問は、事前に委員会で協議してきていることを踏まえ、まず福谷委員長から質問した後、各委員から更質問を行う形で進められました。
・尋問の項目は、「不正経理(前指定管理者の)」、「引継ぎ」、「監査」、「その他」の4項目。
・明確な事実を引き出すとの目的から、長問とならないこと(ピンボケするため)、一問一答を心掛けました。
・証人の高岸氏からは、真摯且つ落ち着いた姿勢で誠実に回答いただけたと受け止めます。
・私の中では、本日得られた証言とこれまでの調査内容を突き合わせると、少し見えてきた部分がありましたので、今後も慎重に整理していきます。
・証人尋問は、2月3日(行政関係者)、2月5日(関係する監査・弁護士)と続きます。
・全公開となっていますので、関心のある方は、是非会場の市役所5階全員協議会室にお越しいただければと存じます。
◉日本原子力発電労組 敦賀分会役員研修会
・役員の知識向上に向け、定期的に開催している研修会に参加(遅参となりましたが…)
・この日は、全米NLP協会公認トレーナーの常田奈央さんを講師にお招きし、「ワンランク上のコミュニケーションセミナー 〜スタートは自分を知ることから〜」と題し開催されました。
・敦賀市民でまちづくりなどにも取り組まれている常田さんは、以前に同様の研修を受講したことやFacebook友達でもあります。
・柔らかい語り口調とご自身の経験やアイデアを凝らし、いわゆる参加者が入り込むようなセミナースタイルで尊敬するところ。
・脳のしくみに始まり、自分とのコミュニケーション方法、質を上げるコミュニケーション方法を大項目とし、自分がどのタイプか知ることや五感に響く伝え方、さらにはプラス思考のエクササイズなどが行われ、役員の皆さんもさぞかし為になったことと思います。
・私自身も普段の生活から実践することで、さらにコミュニケーションスキルを高めっていきたいと思います。
◉東洋紡績労働組合つるが支部にて「活動報告会」
・身近でご支援いただいている関係労組の皆さんに活動報告をすべく、東洋紡績労組つるが支部にお邪魔しました。
・支部委員会に参集された役員の皆さんに対し、北陸新幹線敦賀開業を始め、敦賀市で進む大型プロジェクトの進捗状況や自身の議会活動などを説明させていただきました。
・意見交換の場では、駅と金ヶ崎エリアをつなぐ観光政策や岡山松陵線、敦賀南スマートチェンジ、滋賀県マキノへの道路整備、リラポート運営継続要望などの質問・意見をいただき、私の知り得る内容、自身の考えをお伝えさせていただきました。
・労組、地域問わず、このような報告会を通じ、市民の皆さんが市政や議会を知り、意見収集役を果たせるよう、今後も継続していきます。
◉敦賀市職員労働組合 旗開き
・初参加の本旗開き。
・プラザ萬象大ホールを埋める200名を超える参加者に驚くとともに、市立病院や保育士さんも多く参加されているとのことで、若手・女性比率が高く、活気に満ち溢れていました。
・冒頭、支部委員長の挨拶にて、連合推薦議員として今川市議とともに連携させていただいた「会計年度任用職員制度」「地方財政に関する請願」などにも触れていただきました。
・懇親はもとよりビンゴ、抽選会などの中にアトラクションも行われ、参加者を引き込む盛り上がりで盛況の後、会が閉じられました。
・敦賀を良いまちに!の思いをともにし、市政を支える職員の皆さんと今後も連携を図っていきます。
様々な事柄があり、気持ちの切り替えを多く必要とした一日でありましたが、これもまた充実していることの証。
敦賀高校野球部に負けないよう、プラス思考で今日も頑張ります!